-
LP:クレメンス・クラウス リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 DECCA/ECLIPSE輸入盤
¥660
LP:クレメンス・クラウス リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 DECCA/ECLIPSE輸入盤 リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 クレメンス・クラウス指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (元はモノラルのはずですが、疑似ステレオ化してあります。音は大変良いです) 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B やや古びています。ペラの日本語解説、帯がついています。 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2581/ レーベル:DECCA/ECLIPSE輸入盤 レコードNo:ECS 609 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、何らかのノイズは必ずあります。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。少し古びています。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。
-
LP:ハンス・クナッパーツブッシュ ブラームス:交響曲第2番 ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 DISCOCORP
¥1,100
SOLD OUT
LP:ハンス・クナッパーツブッシュ ブラームス:交響曲第2番 ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 DISCOCORP ブラームス:交響曲第2番 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(1956年10月13日) (アスコーナでの録音とは別です) ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 シュターツカペレ・ベルリン(1959年11月19日) (当時の東ベルリンでクナッパーツブッシュ最後の「ニーベルングの指環」チクルスを振りましたが、その合間のワーグナー・コンサートの記録です) ハンス・クナッパーツブッシュ指揮 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B- 破れなどはありませんが、少し古びています 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2576/ レーベル:DISCOCORP レコードNo:RR-388 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、何らかのノイズは必ずあります。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。少し古びています。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。
-
LP:クリュイタンス ラヴェル:ボレロほか管弦楽曲集 EMI英国盤
¥1,100
LP:クリュイタンス ラヴェル:ボレロほか管弦楽曲集 EMI英国盤 ラヴェル: ボレロ なき王女のためのパヴァーヌ 道化師の朝の歌 ラ・ヴァルス アンドレ・クリュイタンス指揮 パリ音楽院管弦楽団 中古ランク レコード:B ボレロでややピチパチノイズがあります。 ジャケットもしくは箱:B 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2342/ レーベル:EMI英国盤 Classics for Pleasure レコードNo:CFP 40036 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、何らかのノイズは必ずあります。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。やや古びています。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。
-
LP:クナッパーツブッシュ ブラームス:作品集 DECCA/LONDON国内盤おまけ付き
¥660
LP:クナッパーツブッシュ ブラームス:作品集 DECCA/LONDON国内盤おまけ付き ブラームス: 大学祝典序曲 ハイドンの主題による変奏曲 アルト・ラプソディ 悲劇的序曲 ルクレティア・ウェスト(a) ハンス・クナッパーツブッシュ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B ブラームスの渋い管弦楽曲集です。といっても、大学祝典序曲と悲劇的序曲は、どちらかの楽曲をコンサートの最初に演奏してもらうべくブラームスが作曲した楽曲で、演奏効果を狙っているようなところはありますが。 4曲とも、ブラームスの作品を聞く上では外せない演奏録音で、小生はアルト・ラプソディではクリスタ・ルードヴィッヒ&クレンペラーのハードボイルドな演奏も凄いと思いますが、クナッパーツブッシュ盤は、どれもマイ・フェヴァリッツな録音と言えます。クナッパーツブッシュのアルト・ラプソディも、ルクレティア・ウェストの暖かでスピリチュアルな歌声が魅力です。ウェストは黒人でした。 クナッパーツブッシュとウェストの、仲のよさそうな写真も残っています。 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2264/ レーベル:DECCA/LONDON国内盤 レコードNo:GT 9037 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、何らかのノイズは必ずあります。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。裏面にシミがあり、やや古びています。帯なし。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。