-
LP:ヨセフ・スーク(vn)&クルト・レーデル他 モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲K.424,423 SUPRAPHON/日本コロンビア国内盤
¥770
SOLD OUT
LP:ヨセフ・スーク(vn)&クルト・レーデル他 モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲K.424,423 SUPRAPHON/日本コロンビア国内盤 モーツァルト: ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 K.364* ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 K.424,423 ヨセフ・スーク(vn) ミラン・シュカンパ(va) イルジー・ノヴァーク(vn)K423 クルト・レーデル指揮* チェコ・フィルハーモニー管弦楽団* 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B- 破れなどはありませんが、少し古びています 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2532/ レーベル:SUPRAPHON/日本コロンビア国内盤 レコードNo:OW-7534-S レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、何らかのノイズは必ずあります。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。少し古びています。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。
-
LP:ウィルヘルム・バックハウス(pf) モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 ピアノ・ソナタ集 DECCA/CPF BARKLAY仏輸入盤2LP
¥2,200
SOLD OUT
LP:ウィルヘルム・バックハウス(pf) モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 ピアノ・ソナタ集 DECCA/CPF BARKLAY仏輸入盤2LP モーツァルト: ピアノ協奏曲第27番 カール・ベーム指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ・ソナタ 第4番 ピアノ・ソナタ 第5番 ロンド K.511 ピアノ・ソナタ 第10番 ピアノ・ソナタ 第11番 ピアノ・ソナタ 第12番 ハイドン: 幻想曲 H.XVⅡ/N°4 アンダンテ H.XVⅡ/N°6 ウィルヘルム・バックハウス(pf) 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2423/ レーベル:DECCA/CPF BARKLAY仏輸入盤2LP レコードNo:028941169518 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、何らかのノイズは必ずあります。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。やや古びています。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。
-
LP:リヒテル(pf) シューマン:ピアノ協奏曲 他 Deutsche Grammophon フランス盤
¥2,200
LP:リヒテル(pf) シューマン:ピアノ協奏曲 他 Deutsche Grammophon フランス盤 シューマン: ピアノ協奏曲 op.54 序奏とアレグロ・アパッショナート op.92 * ノヴェレッテ第1番 op.21-1 トッカータ ハ長調 op.7 スヴャトスラフ・リヒテル(pf) スタニスラフ・ヴィスロツキ指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー交響楽団 * ヴィトルド・ロヴィツキ指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー交響楽団 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B リヒテルの西側ヨーロッパのレコード会社への初期の録音で(1959年)、ドイツ・グラモフォンのスタッフがワルシャワに行って録音したそうです。音は硬めで、ピアノ協奏曲の冒頭では「回転数を間違えたかな?」という管弦楽の音ですが、いろいろ試した結果、標準のRIAAカーブで合っていると思います。出品しているのは初期のフランス盤で、見開きジャケットの中央にレコード収納袋がある独特のジャケットです。 演奏は、当時、鉄のカーテンの向こう側であったソヴィエト連邦の幻のピアニストと言われていたリヒテルに、西側ヨーロッパの音楽ジャーナリストやリスナーを驚愕させた凄さが伝わってきます。 A面、ピアノ協奏曲第3楽章でやや周回ノイズ、B面、ノヴェレッテ第1番でやや周回ノイズがありますが、視認では、まず確認できない傷です。輸入盤の購入は、昔も今も、多少の傷を覚悟しないと買えません(^^;。 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2155/ レーベル:Deutsche Grammophon フランス盤 輸入盤 レコードNo:138 077 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、極微小のノイズは必ずあります。その他のノイズは上記の通りです。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。やや古びています。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。
-
LP:ブライロフスキー ショパン:ピアノ協奏曲第1番 リスト:「死の舞踏」+ 夜想曲集 CBS/SONY+RCA国内盤
¥1,100
LP:ブライロフスキー ショパン:ピアノ協奏曲第1番 リスト:「死の舞踏」+ 夜想曲集 CBS/SONY+RCA国内盤 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 リスト:死の舞踏 アレクサンダー・ブライロフスキー(pf) ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B ショパン:夜想曲選集 アレクサンダー・ブライロフスキー(pf) 中古ランク レコード:B ジャケットもしくは箱:B 今は忘れられ気味のウクライナ出身のブライロフスキーですが、個性豊かな非常に優れたピアニストです。今はもう、ブライロフスキーのようなピアノは聞けなくなりつつありますが、ショパン好きなら聞く価値は非常に大きいです。 再生方法によっては、「え?これが廉価盤?!」という凄い音がします。ピアノ協奏曲や「死の舞踏」も素晴らしい演奏・録音ですが、夜想曲集もイコライジング・カーブを変えると音が変わり、クセの強い音が非常に聞きやすくなります。 再生サンプルは以下にあります。 https://knaclub.com/blog/2120/ レーベル:CBS/SONY国内盤+RCA国内盤 レコードNo:13AC 33 + RGC-1032 レコード:音飛びなどはありません。CDのリッピングではありませんので、極微小のノイズは必ずあります。夜想曲集は少しピチパチノイズがありますが、聞きにくいというほどではありません。 ジャケット:発売年代の割にはまあまあ美品。やや古びています。ピアノ協奏曲は帯なし、夜想曲集の帯は修繕してあります。 箱物LP以外でしたら10枚くらいなら同梱して送れます。2枚組は2枚です。 ただし、一度の注文で1梱包の金額ですが、ご注文が分かれると、商品ごとに送料が加算されてしまいますのでご注意ください。